ブラジル式フットサル講習会

ブラジル式フットサル講習会は、ポルセイド浜田監督(Fリーグ)を務める峯山典明(フットサルB級指導員)の指導論・育成フィロソフィーを掲載しているブログです。また、ブラジルで培って来た経験談、コラムも掲載しています。Copyright(C), 2005-2022 MIRACLON ブラジル式フットサル講習会 All rights reserved. このウェブサイトで掲載されている写真・記事・内容の出典を明記しない転載・無断転載・商用の転載を禁じます。

10,9/1(水) ユースフットサルノート

U-23参加メンバー:武、雄

☆U-18参加メンバー:碓、健、櫻、寿、蘭、陽、真、浩、平

●ペラドン

・4対4+フリーマン

・3タッチプレー。シュートはヘディング。

・相手ボールになったらボールを奪いに行く。縦のパスコースを切って、真ん中で奪う。

 (PIVOの前に出て奪う)

・ボールがラインを割ったら終了。

 プレーヤー全員でボールを外に出さないよう協力する意思が必要。

●9対3のパスゲーム

・オフェンスは2タッチ以内でプレー。

・DFは3人で連動し、ボールの奪い所を決めてパスカット及びボール奪取を狙う。

・パスを受ける前に首を振ってDFの位置を把握し、スムーズにパスをつなげる。

・間に入った選手にパスを出した際には「ターン」「マノン」「リターン」などの指示を出す。

●ミーティング

<話した内容>

・練習は自身が少しでもレベルアップ出来るように工夫をする。

・他者の意見は良くも悪くも一度は聞く。他者の意見は尊重する。その上で取捨選択をすれば良い。

 最初から聞かないという姿勢では自身の成長を妨げてしまう。自分一人がフットサルの全てを知っているわけではないし、

 まだ何も成し遂げていない成長過程なのだから他者の意見は必ず役に立つ。

 自分一人で全て出来るわけではないし、気がつかない事はいくらでも出て来る。

 聞いた時には必要無くても将来必要になる話もきっと出て来る。聞いて損はしないのでから、

 他者のアドバイスは必ず聞くようにする。