ブラジル式フットサル講習会

ブラジル式フットサル講習会は、ポルセイド浜田監督(Fリーグ)を務める峯山典明(フットサルB級指導員)の指導論・育成フィロソフィーを掲載しているブログです。また、ブラジルで培って来た経験談、コラムも掲載しています。Copyright(C), 2005-2022 MIRACLON ブラジル式フットサル講習会 All rights reserved. このウェブサイトで掲載されている写真・記事・内容の出典を明記しない転載・無断転載・商用の転載を禁じます。

10,9/5(日) ユースフットサルノート

U-23参加メンバー:武、雄

☆U-18参加メンバー:碓、健、梯、横、露、浩、寿、裕、蘭、陽、至、真

☆U-15参加メンバー:盛、西

●東京都オープンリーグ 第2節

・対戦相手:世田谷ゴンザレス

・会場:府中スポーツガーデン

・結果:△1-1(健)

※試合後、練習へ。

●ペラドン

・11対11

・3タッチプレー。シュートはヘディング。

・相手ボールになったらボールを奪いに行く。縦のパスコースを切って、真ん中で奪う。

 (PIVOの前に出て奪う)

・ボールがラインを割ったら終了。

 プレーヤー全員でボールを外に出さないよう協力する意思が必要。

●2対1~FIXOとPIVOの攻防を意識して~

・縦10m、横6mの長方形のグリッドを使ってプレー。

・オフェンスの2人は縦幅10mの両サイドに別れ、DFはオフェンス2人のちょうど中間に立つ。

・オフェンスはパス出しと受け手に別れ、受け手はピッチ中央にいるDFにパスカットされないように、

 フェイクの動きを入れて左右に揺さぶりをかけてパッサーからパスを受ける。

 DFは首を振り、後ろのオフェンスが左右のどの位置にいるか常に確認し、パッサーからのパスカットを狙う。

・パッサーは短くて早いモーションでパスを出す。シュートと同じように足を振り上げてしまったら

 時間がかかりすぎる上、パスを読まれやすい。

 パス技術を向上させる。

●ゲーム

・クワトロセット対ダイヤセット

<話した内容>

・FIXOはPIVOの後ろに入るのではなく、PIVOの前でパスカットを狙って欲しい。

 もし前でパスカットする事が出来れば攻めているゴールを向いた状態でのパスカットになるので、

 そのままドリブルからの攻撃に素早く転じる事が可能になる。

 チャンスが生まれやすい。

・うちの選手はPIVOの後ろについてボール奪取を狙ったり、何かをやれる特性の選手がいない。

 また、失点に繋がるパターンとしてPIVO当てが多い。PIVOに当てられるとサンドが出来なかったり、

 DFの戻りが遅いためピンチになりやすい。

 PVIO当てされると不利になるというデータが示す以上はPIVOに当てさせたくない。

 だからこそ、PIVOの前でパスカットし、そのまま攻めに転じられれば短所を長所に変えられる。