ブラジル式フットサル講習会

ブラジル式フットサル講習会は、ポルセイド浜田監督(Fリーグ)を務める峯山典明(フットサルB級指導員)の指導論・育成フィロソフィーを掲載しているブログです。また、ブラジルで培って来た経験談、コラムも掲載しています。Copyright(C), 2005-2022 MIRACLON ブラジル式フットサル講習会 All rights reserved. このウェブサイトで掲載されている写真・記事・内容の出典を明記しない転載・無断転載・商用の転載を禁じます。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

試合に出られる環境 それが選手にとって一番価値があること

なかなか試合に出してもらえない、 試合に出られても数分間だけ、 という選手たちにはレンタル移籍を 検討してもらいたいです。 10代から20代前半の若い選手は、 いつどのタイミングで成長するか 本当に未知数です。 早熟で小学生の時に化ける選手もいれば、…

フットサルからサッカーを学ぶ

「フットサルからサッカーを学ぶ」 をテーマに書いてみます。 フットサルをプレーすると 狭いスペースでのボールキープや ドリブルテクニックが身につく、 と言われがちですが、 私はサッカーIQ(フットボールIQ) も高くなると声を大にして 言いたいです。 …

トレーニングで伝えるべきこと、 伝えてはいけないこと

5月7日(月)に書いた、 「一日のトレーニングをオーガナイズする」 という記事の続きになります。 トレーニングには必ず一日の目的があります。 週末に行われた試合で出た課題をクリアする、 良くなかったプレーを改善する、 チーム戦術を確立するために…

フットサルのディフェンスで大事な三つのこと

フットサルのディフェンスで 大事なことは三つあります。 一つはボールを自陣ゴールに 近づけさせないこと。 自分の目の前にボールがあれば 「奪える!」と思って奪いに 行ってしまう選手もいるかと思います。 目の前で奪えればピンチを チャンスに変えられ…

フットサルでも基本は大事〜高いレベルの守備戦術を取り入れる時期〜

日本のフットサル界はサッカーを ある程度続けた後、 大学生や社会人になってから フットサルに転向する選手で 成り立っています。 よって、フットサルの基本技術・ 基本戦術や知識を学ばないまま 社会人リーグという高いレベル をプレーする選手ばかりに な…

競技チーム(関東2部)のトレーニング(2018,2/9)

2018.2/9(金)に競技チームのトレーニングを行いました。 トレーニング内容を公開しますので、 参考にしていただけたら幸いです。 ※本ブログに記載されている記事、内容、 写真、画像などの無断掲出・転載・引用は お断りしています。 【ウォーミングアップ…

一日のトレーニングをオーガナイズする

サッカー、フットサルの指導者もしくは 指導者を目指している方の参考になればと思い、 一日のトレーニングの流れについて書いてみました。 トレーニングは全て繋がっていなければいけません。 最初にパスをやって、次にドリブルをやって、 シュート練習をや…