ブラジル式フットサル講習会

ブラジル式フットサル講習会は、ポルセイド浜田監督(Fリーグ)を務める峯山典明(フットサルB級指導員)の指導論・育成フィロソフィーを掲載しているブログです。また、ブラジルで培って来た経験談、コラムも掲載しています。Copyright(C), 2005-2022 MIRACLON ブラジル式フットサル講習会 All rights reserved. このウェブサイトで掲載されている写真・記事・内容の出典を明記しない転載・無断転載・商用の転載を禁じます。

11,2/1(火) Jrユースフットサルノート

☆U-15参加メンバー:盛、原、晃、掘、井、住、正、清、佑、裕、勝、勇 

 
 
●アップ
・コートを左右3周ずつドリブル。
 体をほぐす事が目的なのでゆっくりと走る。
 左右の体重移動や負荷を左右均等にするため、左右両回り行う。 
 
●動きながらのパス&トラップ
・2人1組でボールを1個持ち、15m間隔で向かい合う。
・ジグザグにパス交換をしながら前方へ進んで行く。
・1タッチ(ノートラップ)でのジグザグパス交換。右サイドの選手は右足で、
 左サイドの選手は左足で、ダイレクトパスをする。
・戻って来るときは、ボール保持者はドリブル、もう1人は軽くランニング。
 早く戻ってくれば、その分すぐにやれる=沢山プレー出来る、のだから、
 歩いて戻って来る選手は損をしていることになる。
 
●静的ストレッチ
・全員で大きな輪になって、1種目8×2秒。
 指示する1人が4まで数えて、他全員で5~8。
・ストレッチの声出しはONとOFFの切り替えのため。
 「これから練習を始めるぞ!」と気持ちを切り替えるために、
 練習を始めるための準備なのだから、全員で大きな声を出す。
 
●ドリブル~突破のドリブル~
・2箇所に分かれて向かい合い、それぞれ4人ずつ後ろに並ぶ。
・ボールは1個でプレーする。
・ボール保持者がドリブルを開始し、対面の選手はDFとしてゆっくりオフェンスに
 近づく。ボール保持者はDFとの間合いをみて、適切な距離でシザースフェイント
 からのドリブルでDFを抜く。
 DFを抜いたら対面の選手にパスを出し、パスをもらった選手がオフェンスとして
 ドリブルを開始する。
 同じようにDFが向かって来るのをシザースフェイントからドリブル突破する。

●ドリブル(2)
・上記を、シザースフェイント(両足)を数回またいでドリブル突破。
・早く、沢山出来る選手は挑戦する。
 
●ペラドン
・7対7
・3タッチプレー。相手陣内に入ったらフリータッチ。
・シュートはヘディング。
・相手ボールになったらボールを奪いに行く。縦のパスコースを切って、
 真ん中で奪う。(PIVOの前に出て奪う)
 
●フィジカルトレーニング(ボールを使用)
・3人1組でボールを2個使用。
・コートの横幅を使ってプレーする。両サイドに1人ずつ(B,C)立ち、ボールを
 足で保持。ボールを持っていないプレーヤー(A)はボール保持者同士のちょうど
 中間に立つ。真ん中にいるプレーヤー(A)はお互い同時に動き出す。
 AはBに向かって走り、BはAが自分お1m手前まで来たら足裏で軽くパスを出す。
 Aはそのボールをインサイドor足裏で返す。その後、即ターン。
 パスした足でぐっと踏ん張り、そのまま真後ろへ急激にターンする。
 真後ろへターンしたら即加速。そして反対のボール保持者へ向かってダッシュする。
 そして今度は逆足で返す。これの繰り返し。
 
●キックフェイントからのシュート
・ハーフウェーラインの両サイドに分かれ、交互にプレー。
・逆サイドの選手から横パスをもらい、ライン際を縦にドリブル。
 シュートレンジまで達したら、キックフェイントを入れ、逆足でシュート。
 
[右サイドの場合]
・逆サイドからのパスを右足インサイドで、前に(ライン際)押し出すトラップをする。
 その後ドリブルで前に運び、シュートレンジに達したら、右足でシュートを打つように
 大きく振りかぶり、振り下ろした右足裏で、左真横に切り返す。
 左側に切り返したら、即左足でシュート。
 
[左サイドの場合]
・逆サイドからのパスを左足インサイドで、前に(ライン際)押し出すトラップをする。
 その後ドリブルで前に運び、シュートレンジに達したら、左足でシュートを打つように
 大きく振りかぶり、振り下ろした左足裏で、左真横に切り返す。
 左側に切り返したら、即右足でシュート。
 
●PK練習
・2チームに分かれて、チーム対抗戦。
・2巡行う。
 
 
<話した内容>
・インフルエンザ、ノロウイルス、風邪の予防として、手洗いとうがいを徹底する。
 うがいは、口の中を濯ぐ→数回喉をうがいする。
 手洗いは、手首を回すように洗う→親指を回すように洗う→他の指の隙間を
 こすり合わせて洗う→掌を洗う→爪の中を洗う。
 そして、顔も洗い、目の中と鼻の中も洗う。外に出るとウイルスは、様々な場所に
 ついて来る。元気良く、毎日を過ごすために面倒臭がらない。
・基本技術向上として、足裏を使って、ボールを前後左右にスムーズに動かせるように
 自主トレをしよう。
 足裏を使ったキックフェイントからの切り返しは、その基礎練習の反復で、身に付く。
 1人で基礎練習を繰り返しやれば、必ず出来るようになる。
 試合では、その基礎練習の成果が現れる。