ブラジル式フットサル講習会

ブラジル式フットサル講習会は、ポルセイド浜田監督(Fリーグ)を務める峯山典明(フットサルB級指導員)の指導論・育成フィロソフィーを掲載しているブログです。また、ブラジルで培って来た経験談、コラムも掲載しています。Copyright(C), 2005-2022 MIRACLON ブラジル式フットサル講習会 All rights reserved. このウェブサイトで掲載されている写真・記事・内容の出典を明記しない転載・無断転載・商用の転載を禁じます。

ACミランフットサル 2022/06/011 トレーニングメニュー

エンジョイフットサル男女ミックスチーム

ACミランフットサルの2022年6月11日(土)に行ったトレーニングメニューを公開します。

 

◆ウォーミングアップ
 
◆ボールコントロール(1)
・その場で足裏ボールタッチ(両足交互)
 
・足裏(片足)でボールを前後に動かす。逆足も。
※慣れてきたらステップを入れて
 
・足裏(片足)でボールをV字に動かす。逆足も。
※慣れてきたらステップを入れて
 
◆ボールコントロール(2)
センターサークル内でボールの奪い合い。
自分以外、全員のボールを外に出したら終わり。
小学生は3回まで復帰可
 
◆ボールコントロール(3)
 
◆ボールコントロール(4)
 
◆トラップ&コントロール
半面を使って、二箇所でプレー。
マーカーを15m間隔で正方形になるように設置。
選手はそれぞれマーカーの斜め後ろに待機。
ボールは1個使用。
時計回りにパスを回していく。
4人ならマーカー1つに対して1人。
8人ならマーカー1つに対して2人。
奇数ならどこかのマーカーに複数人並び、交互にプレーする。
パスを出したら左側(パスを出したマーカー側)の列の後ろまで走って並ぶ。
慣れてきたら逆回り。
 
~以上が全体練習~
 
◆フィールドのみ戦術練習(エイトのパス回し)
フィールドプレーヤーがハーフウェーラインの右サイド、真ん中、左サイドの三箇所に分かれ、
縦に並ぶ。
ボールは1個。真ん中の選手がボールを持つ。
真ん中の選手がサイドどちらかの選手へパスを出して、パスを出した選手の前へ走る。
真ん中にスペースが生まれるので、パスをもらった選手は真ん中へドリブル。
真ん中まで来たらそのままの体の向きで、サイドの選手へパス。
パスを出した選手の前へ走る。
真ん中にスペースが生まれるので、パスをもらった選手は真ん中へドリブル。
この繰り返しで少しずつ相手ゴール前まで前進。
ペナルティエリアまで行ったら終わり。
3人で割り切れない人数の場合は誰かが2回行うようにする。
 
~ここからGKも入れてシュート練習~
 
フィールドプレーヤーがハーフウェーラインの右サイド、真ん中、左サイドの三箇所に分かれ、一人ずつシュート
・右サイドの選手→右足でライン沿いにボールを3m程度ドリブルしてシュート
・真ん中の選手→右足のアウトサイドでボールを右斜め前にに3m程度ボールを押し出してシュート
・左サイドの選手→右足で斜め前に3m程度ボールを押し出してシュート
※1人3回(右・真ん中・左を各1回ずつ)
 
◆ゲーム
 

以上が2022.6/11(土)のトレーニングになります。

チーム練習の参考にしていただけたら幸いです。

 

ACミランフットサルヘの体験参加、入会のお申し込みなどは

下記のお問い合わせフォームよりお送りください。

www.secure-cloud.jp

 

記事の内容を少しでも良いと思っていただけたら、

下記バナーのクリックをお願いしますm(_ _)m

ランキングに反映するのでモチベーションに繋がります。

よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 サッカーブログ フットサルへ
にほんブログ村


フットサルランキング

 

f:id:miraclon:20220217000333j:plain

f:id:miraclon:20220217000343j:plain